new









優しいナチュラルな生成りの生地と
柔らかなおはなの組み合わせ。
暖かい雰囲気のおじゃみ座布団に仕上がりました。
リビングのソファーや無垢のフローリングにも合うおじゃみ座布団です。
“おじゃみ”とは関西ではお手玉を指す言葉。4枚の長方形の布を縫い合わせて立体に仕立てる古人の知恵と美意識が生んだ玩具です。残念ながら今は忘れられたそんな日本の形を高度な熟練の技で座布団として今に蘇らせました。角をきっちり出しながら座り心地を考えてワタを詰めるのは熟練の技。京都の職人が一つ一つ丁寧に仕上げています。
■ 床座に・・高さがあるので、あぐらや割座で座ると自然と背筋が伸びて長時間ラクに座ることができます。
■椅子座では・・背当て座布団として使うと、自然な背骨のアーチをサポートし、ラクに座っていられます。
柔らかいソファーって、気持ちいいですよね。でも、猫背になりやすく体への負担が大きいです。寛いでいるはずなのに、長時間座ると疲れる方もいるはず。そんな時に、おじゃみ座布団を背当てとしてお使いいただくのがおススメです。
おじゃみ座布団は、体重を支えるお座布団として使う事を前提としております。
ふわふわし過ぎず、背中や腰にフィットしながらしっかりと体を受けとめてくれます。そのワタ量は、肌掛け布団1枚分にも及びます!
同柄「おはなとしましま せんべい座布団」もございます。
揃いのインテリアとしても、お楽しみください♪
◎せんべい座布団 撥水ヌード座布団&洗えるカバーセット
https://takaokaya-warara.shop/items/6142e9c8c120966c7a5ef8df
サイズ:直径約40㎝
ふとん側地:綿85%麻15%
詰めもの:(わた)綿70%ポリエステル30%
(ヘタリ緩和用中芯)ウレタンフォーム
中芯にウレタンを入れ形の保持力をUPさせ座り心地に改良を加えた「NEWおじゃみ座布団」です。 ウレタン内蔵タイプは、中綿ヘタリの緩和作用があり、座った時にお尻が沈みすぎず、座り心地がしっかりします。
------------------
・本品は裁断、縫製、ワタ入れ、仕上げまで全て職人の手作業で作られている為、一つ一つの大きさ・型・重さ・硬さ等が若干異なります。ご理解をお願いします。
お取り扱い上のご注意など
・ご家庭での洗濯はできません。
・軽い汚れは(汚した物によりますが)、直ぐに水を含んだ布で軽く拭いて下さい。強くこすると色落ちする事もあるのでご注意下さい。
・ひどい汚れ等で、やむをえずクリーニングが必要な場合は、布団の丸洗い業者やクリーニング店等の専門業者にご相談下さい。また、洛中高岡屋にて「側地のお洗濯+中綿詰め替え」もしくは「丸洗い」を承っておりますのでご利用ください。詳細は下記までお問合せください。
株式会社高岡
TEL:(075)341-2251 月~金 9:30~18:00
メール:[email protected]
・天日干しはできますが、濃色品は長時間日光にさらされますと色あせすることがあります。ご注意ください。
・保管は、風通しの良い場所に保管してください。
・本品は詰め物に「わた」を使っている座布団ですので、使用頻度、使われる方の体重や使い方により大幅に異なりますが、ヘタリが生じます。ご理解をお願いします。
・座布団が衣服等にこすれると、どうしても静電気が起こりやすくなり、側地よりわたの繊維が出ることがあります。御了承下さい。
・本品の表面は「TAKAOKAYA」のラベルが正しく読める面ですが、反対にしてご使用頂いても問題はございません。